すべての道は鎌倉に通ず

「鎌倉殿の13人」ゆかりの地をめぐるブログ

【武蔵坊弁慶ゆかりの地】弁慶塚(藤沢市)

こんにちは、よたろうです。

今回は藤沢市にある、弁慶塚を紹介します。

データ

  • 名称:弁慶塚
  • 訪問日:令和4年5月28日

弁慶の首塚跡と伝わる塚

小田急江ノ島線藤沢本町駅から歩いて10分弱の常光寺さんの裏手に「中横須賀公園」という広場があり、そこから階段を登った先が今回紹介する弁慶塚です。

写真奥の階段を登ります

弁慶塚の石碑

この辺りはかつてここから500~600mほど離れたところにある白旗神社社領で、八王子社という神社があったそうです。

その白旗神社の由緒によると、武蔵坊弁慶の首は主君である源義経の首とともに鎌倉に送られて首実検がなされた後、夜の間に二人の首が白旗神社に飛んできた……とされているようです。夜の闇に紛れて中空を舞う二つの首っていうのを想像すると、ちょっと怖いですよね(笑)

その後、義経は白旗明神として祀られて白旗神社の祭神となり、弁慶の首は前述の八王子社として祀られたとのことです。つまり、その八王子社跡が今回紹介する弁慶塚ということになりますね。

一般的に神社は南向きか東向きに建てられるそうですが、八王子社は主君・源義経を祀る白旗神社のある北向きに建てられたとのこと。義経と弁慶は800年余の時を経た今もなお、深い主従関係で結ばれていると言えるのかもしれません。

なお、ここから歩いてすぐのところに源義経の首洗い井戸(伝 義経首洗井戸)がありますので、合わせてお参りをされてみてはいかがでしょうか。

kamakura13.hatenablog.com

ちなみにこの弁慶塚、神奈川県や藤沢市のWEBサイトでは紹介されておらず、場所もちょっと分かり難い場所にあります。先達のブログ等を見ると「常光寺の境内(墓地内)」と紹介されているケースもあり、私もまずは常光寺さんに伺いました。

元亀3年(1572年)創建の常光寺さん

実際、常光寺さんの墓地から地続きになってはいるのですが、墓地には「檀家さん以外立ち入り禁止」との注意書きがありますので、弁慶塚を訪れる際は藤沢本町駅から見て常光寺さんの少し手前にある済美館(藤沢公民館分館)の脇道を入ってくださいね。

アクセス

神奈川県藤沢市藤沢本町4-5-21
小田急江ノ島線 藤沢本町駅から徒歩約10分
駐車場なし(近隣に有料駐車場あり)