すべての道は鎌倉に通ず

「鎌倉殿の13人」ゆかりの地をめぐるブログ

高松市

【源平合戦ゆかりの地】平氏方関連史跡(高松市)

こんにちは、よたろうです。今回は高松市に点在する、屋島合戦の平氏方にまつわる史跡を紹介します。 データ 安徳天皇の行在所を護る海上拠点に築かれた総門跡 景清の「錣引き」の伝説 平氏の船団の船だまりである「船かくし」 平教経の小姓・菊王丸の墓 ア…

【源平合戦ゆかりの地】佐藤継信関連史跡(高松市)

こんにちは、よたろうです。今回は高松市に点在する、佐藤継信にまつわる史跡を紹介します。 データ 「義経四天王」の一人、佐藤継信 平教経の強弓に倒れた地・射落畠(いおちばた) 佐藤継信の墓(牟礼町/屋島) 佐藤継信の菩提寺・洲崎寺 アクセス データ…

【源平合戦ゆかりの地】祈り岩/駒立岩(高松市)

こんにちは、よたろうです。今回は高松市にある、祈り岩と駒立岩を紹介します。 データ 源平合戦の英雄・那須与一ゆかりの岩 アクセス データ 名称:祈り岩/駒立岩 訪問日:令和5年4月22日 www.city.takamatsu.kagawa.jp www.city.takamatsu.kagawa.jp 源平…

【源義経ゆかりの地】義経の弓流し(高松市)

こんにちは、よたろうです。今回は高松市にある、義経の弓流しを紹介します。 データ 義経が海中での戦いで落とした弓を拾い上げた伝説 アクセス データ 名称:義経の弓流し 訪問日:令和5年4月22日/23日 義経が海中での戦いで落とした弓を拾い上げた伝説 …

【源平合戦ゆかりの地】屋島寺(高松市)

こんにちは、よたろうです。今回は高松市の屋島寺を紹介します。 データ 源平合戦の古戦場を見下ろす高台の古刹 アクセス データ 名称:南面山 千光院 屋島寺 宗派:真言宗御室派 本尊:十一面千手観世音菩薩 拝観料:志納 訪問日:令和5年4月23日 源平合戦…

【安徳天皇ゆかりの地】安徳天皇社(高松市)

こんにちは、よたろうです。今回は高松市の安徳天皇社を紹介します。 データ 安徳天皇の御在所のあった地に建立された神社 アクセス データ 名称:安徳天皇社 祭神:安徳天皇 訪問日:令和5年4月23日 安徳天皇の御在所のあった地に建立された神社 安徳天皇社…

【源義経ゆかりの地】源義経鞍掛の松(高松市)

こんにちは、よたろうです。今回は高松市にある、源義経鞍掛の松を紹介します。 データ 義経の軍勢が屋島の戦いに備えて休息した地 アクセス データ 名称:源義経鞍掛の松 訪問日:令和5年4月23日 www.yashima-navi.jp 義経の軍勢が屋島の戦いに備えて休息し…

【武蔵坊弁慶ゆかりの地】弁慶の投げ石/長刀泉(高松市)

こんにちは、よたろうです。今回は高松市にある、弁慶の投げ石と長刀泉を紹介します。 データ 弁慶が2Km先まで跳ね飛ばしたとされる巨石 弁慶が長刀で掘った井戸跡 アクセス データ 【弁慶の投げ石】 名称:弁慶の投げ石 訪問日:令和5年4月22日 www.city.ta…

【武蔵坊弁慶ゆかりの地】菜切地蔵(高松市)

こんにちは、よたろうです。今回は高松市にある、菜切地蔵を紹介します。 データ 弁慶がその背中で調理をしたと伝わる石地蔵 アクセス データ 名称:菜切地蔵 訪問日:令和5年4月22日 www.city.takamatsu.kagawa.jp 弁慶がその背中で調理をしたと伝わる石地…

【安徳天皇ゆかりの地】六萬寺(高松市)

こんにちは、よたろうです。今回は高松市の六萬寺を紹介します。 データ 安徳天皇が仮の御所として過ごした寺院 アクセス データ 名称:眉間山 六萬寺 宗派:真言宗善通寺派 本尊:阿弥陀如来 拝観料:志納 訪問日:令和5年4月22日 安徳天皇が仮の御所として…

【源義経ゆかりの地】義経神社(高松市)

こんにちは、よたろうです。今回は高松市の義経神社を紹介します。 データ 源義経が愛馬・太夫黒の病気平癒を祈願した社 アクセス データ 名称:義経神社 祭神:義経大神 :継信大神 :弁慶大神 訪問日:令和5年4月22日 源義経が愛馬・太夫黒の病気平癒を祈…