すべての道は鎌倉に通ず

「鎌倉殿の13人」ゆかりの地をめぐるブログ

【源範頼ゆかりの地】源範頼の五輪塔(広島市佐伯区)

こんにちは、よたろうです。今回は広島市佐伯区にある、源範頼の五輪塔を紹介します。 データ 鎌倉から逃れた範頼が遭難して落命した伝説の地 アクセス データ 名称:源範頼の五輪塔 訪問日:令和5年8月28日 鎌倉から逃れた範頼が遭難して落命した伝説の地 …

【平清盛ゆかりの地】厳島神社(廿日市市)

こんにちは、よたろうです。今回は廿日市市の厳島神社を紹介します。 データ 瀬戸内海の制海権を得た平清盛が造営した神社 アクセス データ 名称:安徳天皇社 祭神:市杵島姫命(いちきしまひめのみこと) :田心姫命(たごりひめのみこと) :湍津姫命(た…

【源頼朝ゆかりの地】熱田神宮(名古屋市熱田区)

こんにちは、よたろうです。今回は名古屋市熱田区の熱田神宮を紹介します。 データ 源頼朝誕生の地 アクセス データ 名称:安徳天皇社 主祭神:熱田大神 相殿神:天照大神(あまてらすおおかみ) :素盞嗚尊(すさのおのみこと) :日本武尊(やまとたけるの…

【源平合戦ゆかりの地】平氏方関連史跡(高松市)

こんにちは、よたろうです。今回は高松市に点在する、屋島合戦の平氏方にまつわる史跡を紹介します。 データ 安徳天皇の行在所を護る海上拠点に築かれた総門跡 景清の「錣引き」の伝説 平氏の船団の船だまりである「船かくし」 平教経の小姓・菊王丸の墓 ア…

【源平合戦ゆかりの地】佐藤継信関連史跡(高松市)

こんにちは、よたろうです。今回は高松市に点在する、佐藤継信にまつわる史跡を紹介します。 データ 「義経四天王」の一人、佐藤継信 平教経の強弓に倒れた地・射落畠(いおちばた) 佐藤継信の墓(牟礼町/屋島) 佐藤継信の菩提寺・洲崎寺 アクセス データ…

【源平合戦ゆかりの地】祈り岩/駒立岩(高松市)

こんにちは、よたろうです。今回は高松市にある、祈り岩と駒立岩を紹介します。 データ 源平合戦の英雄・那須与一ゆかりの岩 アクセス データ 名称:祈り岩/駒立岩 訪問日:令和5年4月22日 www.city.takamatsu.kagawa.jp www.city.takamatsu.kagawa.jp 源平…

【源義経ゆかりの地】義経の弓流し(高松市)

こんにちは、よたろうです。今回は高松市にある、義経の弓流しを紹介します。 データ 義経が海中での戦いで落とした弓を拾い上げた伝説 アクセス データ 名称:義経の弓流し 訪問日:令和5年4月22日/23日 義経が海中での戦いで落とした弓を拾い上げた伝説 …

【源平合戦ゆかりの地】屋島寺(高松市)

こんにちは、よたろうです。今回は高松市の屋島寺を紹介します。 データ 源平合戦の古戦場を見下ろす高台の古刹 アクセス データ 名称:南面山 千光院 屋島寺 宗派:真言宗御室派 本尊:十一面千手観世音菩薩 拝観料:志納 訪問日:令和5年4月23日 源平合戦…

【安徳天皇ゆかりの地】安徳天皇社(高松市)

こんにちは、よたろうです。今回は高松市の安徳天皇社を紹介します。 データ 安徳天皇の御在所のあった地に建立された神社 アクセス データ 名称:安徳天皇社 祭神:安徳天皇 訪問日:令和5年4月23日 安徳天皇の御在所のあった地に建立された神社 安徳天皇社…

【源義経ゆかりの地】源義経鞍掛の松(高松市)

こんにちは、よたろうです。今回は高松市にある、源義経鞍掛の松を紹介します。 データ 義経の軍勢が屋島の戦いに備えて休息した地 アクセス データ 名称:源義経鞍掛の松 訪問日:令和5年4月23日 www.yashima-navi.jp 義経の軍勢が屋島の戦いに備えて休息し…

【武蔵坊弁慶ゆかりの地】弁慶の投げ石/長刀泉(高松市)

こんにちは、よたろうです。今回は高松市にある、弁慶の投げ石と長刀泉を紹介します。 データ 弁慶が2Km先まで跳ね飛ばしたとされる巨石 弁慶が長刀で掘った井戸跡 アクセス データ 【弁慶の投げ石】 名称:弁慶の投げ石 訪問日:令和5年4月22日 www.city.ta…

【武蔵坊弁慶ゆかりの地】菜切地蔵(高松市)

こんにちは、よたろうです。今回は高松市にある、菜切地蔵を紹介します。 データ 弁慶がその背中で調理をしたと伝わる石地蔵 アクセス データ 名称:菜切地蔵 訪問日:令和5年4月22日 www.city.takamatsu.kagawa.jp 弁慶がその背中で調理をしたと伝わる石地…

【安徳天皇ゆかりの地】六萬寺(高松市)

こんにちは、よたろうです。今回は高松市の六萬寺を紹介します。 データ 安徳天皇が仮の御所として過ごした寺院 アクセス データ 名称:眉間山 六萬寺 宗派:真言宗善通寺派 本尊:阿弥陀如来 拝観料:志納 訪問日:令和5年4月22日 安徳天皇が仮の御所として…

【源義経ゆかりの地】松ヶ崎義経十二本松(さぬき市)

こんにちは、よたろうです。今回はさぬき市にある、松ヶ崎義経十二本松を紹介します。 データ 源義経が植えたとされる松 アクセス データ 名称:松ヶ崎義経十二本松 訪問日:令和5年4月22日 源義経が植えたとされる松 松ヶ崎義経十二本松は、源平合戦(屋島…

【静御前ゆかりの地】長尾寺/鼓渕(さぬき市)

こんにちは、よたろうです。今回はさぬき市の長尾寺と鼓渕を紹介します。 データ 静御前の髪を納めた「剃髪塚」がある古刹 俗世を断ち切るために義経形見の鼓を投げ捨てた泉 アクセス データ 【長尾寺】 名称:補陀洛山 長尾寺 宗派:天台宗 本尊:聖観世音…

【静御前ゆかりの地】静薬師(木田郡三木町)

こんにちは、よたろうです。今回は香川県木田郡三木町にある、静薬師を紹介します。 データ 鎌倉を追われ讃岐国に帰った静御前が結んだ草庵 アクセス データ 名称:静薬師 訪問日:令和5年4月22日 鎌倉を追われ讃岐国に帰った静御前が結んだ草庵 静薬師は、…

【源義経ゆかりの地】義経神社(高松市)

こんにちは、よたろうです。今回は高松市の義経神社を紹介します。 データ 源義経が愛馬・太夫黒の病気平癒を祈願した社 アクセス データ 名称:義経神社 祭神:義経大神 :継信大神 :弁慶大神 訪問日:令和5年4月22日 源義経が愛馬・太夫黒の病気平癒を祈…

【後鳥羽上皇ゆかりの地】城南宮(京都市伏見区)

こんにちは、よたろうです。今回は京都市伏見区の城南宮を紹介します。 データ 後鳥羽上皇が北条義時追討の兵を集めた地 アクセス データ 名称:城南宮 祭神:城南大神 訪問日:令和5年3月12日 www.jonangu.com 後鳥羽上皇が北条義時追討の兵を集めた地 城南…

【阿野全成ゆかりの地】醍醐寺(京都市伏見区)

こんにちは、よたろうです。今回は京都市伏見区の醍醐寺を紹介します。 データ 阿野全成が修行を積んだ密教寺院 アクセス データ 名称:醍醐山 醍醐寺 宗派:真言宗醍醐寺派 本尊:薬師如来 拝観料:大人1000円 中学生・高校生700円 訪問日:令和5年3月12日 …

【平清盛ゆかりの地】平清盛の終焉推定地(京都市下京区)

こんにちは、よたろうです。今回は京都市下京区にある、平清盛の終焉推定地(高倉天皇誕生地)を紹介します。 データ 日本初の武家政権を樹立した平氏棟梁の終焉地 アクセス データ 名称:平清盛の終焉推定地(高倉天皇誕生地) 訪問日:令和5年3月10日 日本…

【源義経ゆかりの地】首途八幡宮(京都市上京区)

こんにちは、よたろうです。今回は京都市上京区の首途(かどで)八幡宮を紹介します。 データ 源義経(牛若丸)奥州への旅立ちの地 アクセス データ 名称:首途八幡宮 祭神:誉田別尊(ほんだわけのみこと) :比咩大神(ひめおおかみ) :息長帯姫命(おき…

【源義経・静御前ゆかりの地】神泉苑(京都市中京区)

こんにちは、よたろうです。今回は京都市中京区の神泉苑を紹介します。 データ 源義経と静御前の出会いの地 アクセス データ 名称:神泉苑 宗派:東寺真言宗 本尊:聖観音 拝観料:志納 訪問日:令和5年3月11日 www.shinsenen.org 源義経と静御前の出会いの…

【木曾義仲ゆかりの地】木曾義仲首塚(京都市東山区)

こんにちは、よたろうです。今回は京都市東山区にある、木曾義仲首塚を紹介します。 データ 「朝日将軍」こと木曾義仲の首塚 アクセス データ 名称:木曾義仲首塚 【法観寺】 名称:霊応山 法観寺 宗派:臨済宗建仁寺派 本尊:五智如来 拝観料:400円(小学…

【源義経ゆかりの地】鞍馬寺(京都市左京区)

こんにちは、よたろうです。今回は京都市左京区の鞍馬寺を紹介します。 データ 牛若丸が天狗の下で修業をした「尊天信仰」の霊山 アクセス データ 名称:鞍馬寺 宗派:鞍馬弘教 本尊:尊天(千手観世音菩薩・毘沙門天王・護法魔王尊) 拝観料:500円(「愛山…

【後鳥羽上皇ゆかりの地】新玉津島神社(京都市下京区)

こんにちは、よたろうです。今回は京都市下京区の新玉津島(にいたまつしま)神社を紹介します。 データ 後鳥羽上皇の勅命で創建された神社 アクセス データ 名称:新玉津島神社 祭神:稚日女尊(わかひるめのみこと) :息長帯日女尊(おきながたらしひめの…

【源義経・武蔵坊弁慶ゆかりの地】清水寺(京都市東山区)

こんにちは、よたろうです。今回は京都市東山区の清水寺を紹介します。 データ 牛若丸vs弁慶の二度目の対決の舞台 アクセス データ 名称:音羽山 清水寺 宗派:北法相宗 本尊:十一面千手観世音菩薩 拝観料:400円 訪問日:令和5年3月10日 www.kiyomizudera.…

【後白河法皇ゆかりの地】三十三間堂(京都市東山区)

こんにちは、よたろうです。今回は京都市東山区の三十三間堂を紹介します。 データ 法住寺殿の一画に建てられた蓮華王院の本堂 アクセス データ 名称:蓮華王院 三十三間堂 宗派:天台宗 本尊:千手観音 拝観料:600円 訪問日:令和5年3月10日 https://www.s…

【後白河法皇ゆかりの地】法住寺(京都市東山区)

こんにちは、よたろうです。今回は京都市東山区の法住寺を紹介します。 データ 後白河法皇が院政を敷いた院の御所 アクセス データ 名称:法住寺 宗派:天台宗 本尊:不動明王 拝観料:志納 訪問日:令和5年3月10日 hojyuji.jp 後白河法皇が院政を敷いた院の…

【源頼家ゆかりの地】建仁寺(京都市東山区)

こんにちは、よたろうです。今回は京都市東山区の建仁寺を紹介します。 データ 源頼家が開基の京都最古の禅寺 アクセス データ 名称:東山 建仁寺 宗派:臨済宗建仁寺派 本尊:釈迦如来 拝観料:600円(本坊・方丈・法堂の拝観料。境内散策は自由) 訪問日:…

【北条泰時・北条時房ゆかりの地】六波羅探題府跡(京都市東山区)

こんにちは、よたろうです。今回は京都市東山区にある、六波羅探題府跡を紹介します。 データ 北条氏の「出世コース」である鎌倉幕府の出先機関跡 アクセス データ 名称:六波羅探題府跡 【六波羅蜜寺】 名称:補陀洛山 普門院 六波羅蜜寺 宗派:真言宗 本尊…